【ログインボーナス】
魔竜石 : 4ヶ/15日
獲得難易度 : ★☆☆☆☆
5日目で1ヶ、10日目で1ヶ、15日目で2ヶ。
何は無くともログインしましょう。連続ログインボーナスは無いらしい。1日の周期は早朝5:00~翌3:50で、この間に1度でもログインすればOK。
【前日冒険距離ボーナス】
魔竜石 : 1ヶ/1日
獲得難易度 : ★★☆☆☆
昨日のプレイで、累計パネル100列(※枚数じゃなく列)を踏破すると1ヶ。ログインボーナス支給のあとに勘定&支給される。
ゲームオーバーしたりリタイアしたりしても、それまでに踏んだパネル列数はカウントされる。やる気ないときとかは律儀にクリアしなくてもいいのです(わざわざリタイアする方が面倒か…)。通常ダンジョンのボスステージや曜日ダンジョンはパネル列数20なので、5回クリアすればOKと覚えておくといいかも。
【週末ログインキャンペーン】
魔竜石 : 4ヶ/7日
獲得難易度:★☆☆☆☆
金曜日で2ヶ、日曜日で2ヶ。
ログインボーナスや昨日距離ボーナスとは違い、1日の周期が00:00~23:59であることに注意。ややこしい。
【フレンド招待キャンペーン】
魔竜石 : 48ヶ/20人招待
獲得難易度:★★★★☆
自分のフレンドコードが他プレイヤーの新規登録時に使用されるたびに2ヶ。5の倍数回は4ヶで、最大20回まで。
相手頼みなので、思うようにはいかないのが悩み。アンドロイド端末が2台あれば、サブアカウントで新規登録&アンインストールを繰り返すマッチポンプ戦法により、メインカウントにて招待数を増やす続けることが可能。端末1台でもできないこともなさそう。
ちなみにandoroid端末限定らしいです。iPhoneプレイヤー残念。
【初回魔竜石リターンキャンペーン】
魔竜石 : 2~10ヶ/1イベントガシャ
獲得難易度:★☆☆☆☆
連続ガシャを回すと、初回のみ既定の数の魔竜石が返還される。
連続ガシャを回すには魔竜石15ヶが必要で、返還数がそれを上回ることは当然ない。初回だけ割安でガシャができるというキャンペーン。
【コロシアム報酬】
魔竜石 : 2~16ヶ/7日
獲得難易度(とりあえず2ヶ):★☆☆☆☆
獲得難易度(10ヶほしいなら):★★★★★
2000位~で2ヶ、500位~で3ヶ、100位~で6ヶ、50位~で8ヶ、30位~で10ヶ、10位~で13ヶ、1位で16ヶ。
2015/4/26現在では、コロシアムのアクティヴウレイヤーは1500人もいないようです。とりあえず1~2勝しておけば、2ヶは手に入るでしょう。500位以上を目指すとなると、1日数戦を継続的にやる必要があります。100位以上は戦国時代。
ランキングの確定は日曜日24:00。
【イベント報酬】
魔竜石約 : 5ヶ/1イベント
獲得難易度:★★☆☆☆
イベントの節目のステージをクリアするごとに1ヶ。該当ステージの数はイベントの種類によって異なる。
敵が強すぎてクリアできない、ってのは後日追加のステージでもなければ無いと思うので、イベントはまぁ全ステージクリア目指しましょう。
【ショップで購入】
魔竜石 : 90ヶ/5000円
獲得難易度:★★★☆☆
120円で1ヶ、600円で8ヶ、1200円で18ヶ、3000円で48ヶ、5000円で90ヶ(いずれもおまけ込み)。
最終手段。
さて、ギャザドラを適度に毎日プレイして、コロシアムを適当にやって、ログインボーナス、前日冒険距離ボーナス、週末ログインキャンペーン、コロシアム報酬を漏らさず獲得すると、入手できる魔竜石はだいたい62ヶ/月です。…意外と多い? イベント絡みの入手は勘定していないので、実際はもっと多くなりますね。
魔竜石 : 4ヶ/15日
獲得難易度 : ★☆☆☆☆
5日目で1ヶ、10日目で1ヶ、15日目で2ヶ。
何は無くともログインしましょう。連続ログインボーナスは無いらしい。1日の周期は早朝5:00~翌3:50で、この間に1度でもログインすればOK。
【前日冒険距離ボーナス】
魔竜石 : 1ヶ/1日
獲得難易度 : ★★☆☆☆
昨日のプレイで、累計パネル100列(※枚数じゃなく列)を踏破すると1ヶ。ログインボーナス支給のあとに勘定&支給される。
ゲームオーバーしたりリタイアしたりしても、それまでに踏んだパネル列数はカウントされる。やる気ないときとかは律儀にクリアしなくてもいいのです(わざわざリタイアする方が面倒か…)。通常ダンジョンのボスステージや曜日ダンジョンはパネル列数20なので、5回クリアすればOKと覚えておくといいかも。
【週末ログインキャンペーン】
魔竜石 : 4ヶ/7日
獲得難易度:★☆☆☆☆
金曜日で2ヶ、日曜日で2ヶ。
ログインボーナスや昨日距離ボーナスとは違い、1日の周期が00:00~23:59であることに注意。ややこしい。
【フレンド招待キャンペーン】
魔竜石 : 48ヶ/20人招待
獲得難易度:★★★★☆
自分のフレンドコードが他プレイヤーの新規登録時に使用されるたびに2ヶ。5の倍数回は4ヶで、最大20回まで。
相手頼みなので、思うようにはいかないのが悩み。アンドロイド端末が2台あれば、サブアカウントで新規登録&アンインストールを繰り返すマッチポンプ戦法により、メインカウントにて招待数を増やす続けることが可能。端末1台でもできないこともなさそう。
ちなみにandoroid端末限定らしいです。iPhoneプレイヤー残念。
【初回魔竜石リターンキャンペーン】
魔竜石 : 2~10ヶ/1イベントガシャ
獲得難易度:★☆☆☆☆
連続ガシャを回すと、初回のみ既定の数の魔竜石が返還される。
連続ガシャを回すには魔竜石15ヶが必要で、返還数がそれを上回ることは当然ない。初回だけ割安でガシャができるというキャンペーン。
【コロシアム報酬】
魔竜石 : 2~16ヶ/7日
獲得難易度(とりあえず2ヶ):★☆☆☆☆
獲得難易度(10ヶほしいなら):★★★★★
2000位~で2ヶ、500位~で3ヶ、100位~で6ヶ、50位~で8ヶ、30位~で10ヶ、10位~で13ヶ、1位で16ヶ。
2015/4/26現在では、コロシアムのアクティヴウレイヤーは1500人もいないようです。とりあえず1~2勝しておけば、2ヶは手に入るでしょう。500位以上を目指すとなると、1日数戦を継続的にやる必要があります。100位以上は戦国時代。
ランキングの確定は日曜日24:00。
【イベント報酬】
魔竜石約 : 5ヶ/1イベント
獲得難易度:★★☆☆☆
イベントの節目のステージをクリアするごとに1ヶ。該当ステージの数はイベントの種類によって異なる。
敵が強すぎてクリアできない、ってのは後日追加のステージでもなければ無いと思うので、イベントはまぁ全ステージクリア目指しましょう。
【ショップで購入】
魔竜石 : 90ヶ/5000円
獲得難易度:★★★☆☆
120円で1ヶ、600円で8ヶ、1200円で18ヶ、3000円で48ヶ、5000円で90ヶ(いずれもおまけ込み)。
最終手段。
さて、ギャザドラを適度に毎日プレイして、コロシアムを適当にやって、ログインボーナス、前日冒険距離ボーナス、週末ログインキャンペーン、コロシアム報酬を漏らさず獲得すると、入手できる魔竜石はだいたい62ヶ/月です。…意外と多い? イベント絡みの入手は勘定していないので、実際はもっと多くなりますね。
スポンサーサイト